• タイトル

    訪問看護ステーションで働く訪問看護師さんたちに、「免疫力の向上」と「栄養ケア」についてアンケート調査を実施。
    感染症予防と免疫力の関係、そしてその免疫力に大きく関わる栄養ケアについて、調査結果から見えてきた内容をお伝えします。

タイトル
  • 訪問看護ステーションで働く訪問看護師さんたちに、「免疫力の向上」と「栄養ケア」についてアンケート調査を実施。
    感染症予防と免疫力の関係、そしてその免疫力に大きく関わる栄養ケアについて、調査結果から見えてきた内容をお伝えします。

    • case5
    • 看護師さんの99%が答えました

    「低栄養は感染症の

     リスクになると思う

    「低栄養は感染症のリスクになると思う

「低栄養」とは、さまざまな理由から食事の量が減り、健康的に生きるために必要な栄養素が不足した状態のことです。今回、看護師さんのほとんどが、この「低栄養」が感染症のリスクになると思っていることがわかり、低栄養と感染症の関係について、「低栄養から感染症にかかる利用者を多く見ている」「低栄養により免疫力が低下するから」などの声が多数寄せられました。

【調査概要】調査名:免疫と乳酸菌に関するアンケート/調査機関:2020年6月1日から6月19日/調査対象:全国の訪問看護ステーションのうち、ニュートリーにサンプル請求した2198施設(看護師対象)/調査方法:郵送/回答数:179件/調査主体:ニュートリー株式会社


低栄養にならないためには?

  • 一般的に高齢になるとあっさりしたものを好むようになり、食事に偏りが生じたり、食が細くなり少ししか食べられなくなったりと、低栄養になる危険性が高くなります。気づかないうちに低栄養状態に陥っていることもありますので、危険性が高くなります。毎日の生活のちょっとした変化に早めに気づいて予防しましょう。

一般的に高齢になるとあっさりしたものを好むようになり、食事に偏りが生じたり、食が細くなり少ししか食べられなくなったりと、低栄養になる危険性が高くなります。気づかないうちに低栄養状態に陥っていることもありますので、危険性が高くなります。
毎日の生活のちょっとした変化に早めに気づいて予防しましょう。

低栄養に早く気づくためのチェックリスト

低栄養に早く気づくための
チェックリスト

上の が入ったら、食事を見直しましょう。

上の が入ったら、
食事を見直しましょう。


低栄養を予防する食事のポイント

低栄養を予防する
食事のポイント

日々の食事の中でちょっとした工夫をすることで、低栄養は防げます。

  • たんぱく質の多い食品をプラス

    いつもの食事にあと1品、たんぱく源となる食品を追加しましょう。

    • 朝食
      +
      牛乳やヨーグルト

      牛乳やヨーグルト

    • 昼食
      +
      卵焼き

      卵焼き

    • 夕食
      +
      納豆や豆腐

      納豆や豆腐

  • エネルギーアップの工夫

    同じ献立でも味付けにごま油やマヨネーズなどを加えて、風味付けとエネルギーアップを図りましょう。

    • 食パンとマヨネーズ
    • みそ汁とごま油

栄養補助食品を活用してビタミン・ミネラルも 栄養補助食品

栄養補助食品を活用すると手軽に栄養が補給でき、普段の食事では量や種類をまかないきれないビタミン・ミネラルも摂ることができます。バランスの良い食生活のためにも上手に活用しましょう。

参考:おいしく食べて低栄養予防応援(監修:福島学院大学 短期大学部 食物栄養科 講師・管理栄養士 田村佳奈美先生)